9月6日土曜日は本間医師不在です
9月6日土曜日は本間 大医師が学会出席のため不在です。
医師1名での診療となるため、混雑が予想されます。
ご了承のほどお願いいたします。
9月6日土曜日は本間 大医師が学会出席のため不在です。
医師1名での診療となるため、混雑が予想されます。
ご了承のほどお願いいたします。
小児の6週間以上続く蕁麻疹(じんましん)の臨床試験に、ご協力いただける参加者を募集しています
8月は下記の日程で休診します
8月14日 木曜日 休診
8月15日 金曜日 休診
8月16日 土曜日 休診
8月18日月曜日から診療を開始します
ご不便をおかけします
帯状疱疹ワクチンの接種を行っています
ワクチンは2種類あります
1)乾燥弱毒生水痘ワクチン
2)乾燥組み換え帯状疱疹ワクチン(シングリックス)
効果、費用、副反応などについては診察時にお尋ねください
いずれのワクチンも旭川市の補助を受けられる場合があります
7月1日から旭川医科大学国際医療支援センター教授、本間 大医師が当院に着任し、院長と2診体制になります。
より充実した医療をお届けできるよう,スタッフ一同努力してまいります。
当院の取り組みについてのお知らせ
医療DX推進について
当院はオンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えています。
また、電子処方箋および診療情報共有サービスの導入により、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っています。
明細書について
当院は療担規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書、領収書を交付しています。
明細書の発行を希望しない患者様は、会計の際にお申し出ください。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名処方(有効成分の名称で処方すること)を行う場合があります。
これにより、特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
マイナンバーカードの健康保険証利用の告知
マイナンバーカードの健康保険証利用をおすすめしています
電子処方箋の発行について
当院では、電子処方箋発行に向けた準備をしております